40代からのチャレンジ〜FIREとFIどちらを目指す?

40代からのチャレンジ

FIREを目指す会社員が多くなりました。

最適解のひとつは、好きな仕事で働き続け資産を運用し、年金受給を繰り下げこと。

「FI」で働き続けることも、FIRE達成と言えるでしょう。

  • F=Financial(金融)
  • I=Independence(独立)
  • R=Retire(引退)
  • E=Early(早い)

FIは、経済的に独立しているのに、会社を辞めない状態。

私は、48歳で副業を始め、52歳で役職定年を迎え、54歳で早期退職しました。

副業が給料と遜色そんしょくない程度になり退職しましたが、会社員を続ける選択肢もありました。

今回は、会社を辞めないFI」について考えます。

この記事のおすすめ

・FIREを目指している人
・現在の会社に不満が無い人
・経済的自由を手に入れたい人

スポンサーリンク

FIREの2面性

金融資産1億円以上の「おくり人」も、FIRE志向は少数派。

FIREには、2面性があります。

FI(経済的独立)

FIは、給料がなくても暮らしていける状態。

精神的に余裕があるため、会社に対する不満は軽減されます。

嫌ならいつでも辞めることができます。

・RE(早期退職)

解雇や転職など、望まない早期退職は辛いもの。

中高年は、厳しい再就職事情も覚悟しておく必要があります。

一方、望んで退職する場合は、手に入れた自由で選択肢が広がります。

希望に満ちた未来に、精神的にも満足できるでしょう。

・FIとREの落とし穴

ところが…

「FI」も「RE」も注意が必要です。

どちらかにかたよると、リタイア後に後悔したり、生きがいを失って再就職することになりかねません。

FIRE達成後に、幸福度が上がる人生と、幸福度が下がる人生に2極化してしまうのです。

こう考えると、ず「FI」を達成し、慎重に「RE」を検討するのが得策です。

「FI」達成後に「RE」を検討する。

急いで早期退職するのは、踏みとどまりましょう。

FIRE達成の順序

FI(経済的自立)を達成する

FI達成40代50代60代
①難易度普通
②自由時間長い普通短い
③準備期間短い普通長い
④老後影響

①難易度

40代の会社員がFIREを志し、70歳で年金を繰下げ受給することを前提とします。

平均寿命をかんがみると、70歳で年金を繰り下げ受給するのが最適解だと考えます。

FIRE前に考慮するべき2点。

資産形成
年金受給額

▶︎まず、目標資産額はいくらか?

資産形成には、預貯金だけでなく、副業収入も加えます。

当サイトで推奨する「Side FIRE」では、資産2,000万円~5,000万円で基礎生活費を賄い、副業でゆとり費をまかないます。

▶︎次に、年金受給額はいくらか?

早期退職の年齢が若すぎると、将来の厚生年金が目減りします。

老後に資産が枯渇しないか、充分に考慮しておく必要があります。

40代で達成するには時間的に難易度が高く、退職金を貰った60代では難易度が低いといえます。

②自由時間

40代で達成すると、20年以上の自由時間が手に入ります。

60代で達成すると、70歳の年金受給まで10年しかありません。

③準備期間

40代からチャレンジして、40代で達成するには時間が足りません。

60代で達成するには、充分すぎる準備時間が許されます。

④老後の影響

若くしてFIREを達成するのは夢。

一方、将来の年金受給額に大きな支障が出ます。

年金以上に、副業で稼げる力があれば杞憂きゆうですが…

結論は、50代でFI達成が現実的です。

RE(早期退職)を検討する

何のために退職するのか?

まったく働かないのか?

副業を続けるのか?

どこで誰と暮らすのか?

早期退職後のライフプランは、綿密に検討しておきましょう。

単に会社が嫌で辞めただけであれば、ただの逃避とうひです。

生きがいを見つけておかないと、こんな筈ではなかったと後悔することでしょう。

幸せの基準、お金や時間だけでないことに気付いてからでは遅いです。

やりたいことが見つかるまで、働くのも選択肢です。

資産形成のヒント

・4%ルール

働かずに不労所得だけで暮らしていくには、相応の資産が必要です。

よく耳にする「4%ルール」。

年間支出額の約25倍を資産形成し、以降は4%の運用益で暮らしていくものです。

仮に年間支出額が400万円だった場合は、1億円の資産形成後に、FIRE達成となります。

過去100年間の運用実績から、外国株式インデックスの運用益で4%は可能です。

・副業を始める

とはいえ、1億円の資産形成は難易度が高いもの。

Side FIREとは、ある程度の資産を形成し、自由に好きなことをして働きながら暮らしていくものです。

例えば、2,000万円の金融資産を生活防衛資金とし、副業で月20万円稼げるとしたら?

突然、現実味を帯びた目標になりませんか?

ノウハウの出尽くした、再現性の高い副業を始めてみる。

世の中でノウハウが出尽くしている副業を、一通り真似てみることです。

意外な自分の適性を見つけることができるものです。

早期退職のヒント 

・ストレスの蓄積

親密な人の死は、強烈な苦痛とストレスをもたらしますが、それは時間と共にえるものです。

毎日の満員電車は、終わりのない悪夢のようなもので、人の死よりストレスが蓄積されるとの研究結果がでています。

会社で理不尽な処遇を受けたり、出社するのが精神的につらい時、それは早期退職のタイミングです。

・あきらめていた夢

よく勉強して大学に入学し、よい会社へ就職して税金を納める。

自分で決めた人生でしょうか?

言われるがまま社会人になり、お金や時間は自由になったでしょうか?

あきらめていた夢。

挑戦すらしなかったこと。

一度きりの人生です

・目指すべきFIREのかたち

最後に、FIRE達成が幸福度の上がる人生とは限りません。

しかし、チャレンジした人だけが、見ることができるFIREの世界。

自分の理想の生き方を、実現するための手段であって欲しいものです。

あとがき

私は、早期退職の道を選びました。

会社での居心地が悪かったわけでもなく、適度なポジションで給料も不満のないものでした。

私は旅行好きですが、いちど観光した土地には興味が薄れてしまいます。必要もないのに、人生で12回も引越しをしました。

安定した環境、見慣れた街や景色には、どうも興味がないようです。

なぜ早期退職したのか?

それは、FIREという見たことのない世界を、体験してみたかったからです。