全国温泉湧出量ランキング|日本一の別府~日本三大温泉・美人湯・露天風呂!

全国の温泉なんでもランキング

温泉が恋しい季節。

旅行の参考に、全国47都道府県の温泉地を調べました。

大分県が、日本一の湧出量ゆうしゅつりょうです!

日本三大温泉日本三大古湯楽天トラベル人気温泉地など…

温泉にまつわる色々なランキングを紹介します。

この記事のおすすめ
  • 温泉旅行を計画している人
  • 有名な温泉地へ行きたい人
  • 日本三大温泉を知りたい人
スポンサーリンク

湧出量の多い都道府県ランキング

47都道府県の湧出量ゆうしゅつりょうを調査しました。

湧出量日本一の都道府県は、予想通り温泉天国の大分県でした。

2位以下、北海道鹿児島県が続きます。

都道府県湧出量
(100ℓ/分)
源泉数温泉地
北海道23532110定山渓・登別・湯の川・阿寒湖・層雲峡・川湯
青森13641084酸ケ湯・浅虫・十和田湖畔・落合・長門
岩手1083431花巻・雫石高倉・山の神・大沢・志戸平
秋田889626乳頭・湯瀬・男鹿・角館・能代・田沢湖
宮城337750秋保・鳴子・作並・遠刈田・気仙沼・松島
山形493422蔵王・天童・上山・湯野浜・赤湯・肘折
福島836781東山・飯坂・芦ノ牧・会津東山・いわき湯本
群馬549454草津・水上・老神・伊香保・四万・万座
栃木650630那須・鬼怒川・川治・益子・日光・塩原
茨城207146袋田・五浦・大洗・筑波山
千葉143158犬吠埼・たてやま・小湊・勝浦・鴨川
東京289162青梅石神
埼玉161114秩父・四季彩乃湯
神奈川345606箱根湯本・箱根強羅・箱根仙石原・湯河原
長野1167976浅間・野沢・白骨・諏訪湖・昼神・渋
新潟642530月岡・赤倉・岩室・越後湯沢・弥彦
山梨464431下部・石和・河口湖・湯村・山中湖・甲府
静岡12072263熱海・舘山寺・修繕時・伊豆・土肥・下田
愛知182133西浦・蒲郡・湯谷・内海・南知多・吉良
岐阜726500下呂・飛騨高山・奥飛騨・養老・恵那峡
三重449197湯の山・伊瀬・二見・鳥羽・伊賀・榊原
石川307336和倉・加賀・方山津・山中・山代・粟津
富山306170宇奈月・小川・氷見
福井79158芦原・東尋坊
滋賀10186雄琴・南郷・須賀谷・奥びわ湖・長浜太閤
京都182136湯の花・るり渓・宮津・天橋立・久美浜
大阪352173石切・関空・犬鳴山
兵庫479436有馬・城崎・洲本・湯村・赤穂・塩田・宝塚
奈良6373十津川・信貴山・宝来・洞川・野迫川
和歌山578498白浜・勝浦・龍神・串本・紀州・湯の峰
岡山232223湯郷・奥津・湯原・たまの
広島318327宮浜・鞆の浦・湯来・君田・宮島・女鹿平
鳥取204365三朝・菅生・はわい・大山・皆生・鹿野
島根261254玉造・温泉津・三瓶・松江しんじ湖・出雲
山口265403湯田・萩・長門湯本・錦帯橋・周防大島
香川114195こんぴら・小豆島・塩江・あじ
徳島8085大歩危・祖谷渓・神山
愛媛192201道後・奥道後・鈍川・湯の浦
高知3697あしずり・よさこい・三翠園・土佐龍
福岡599429筑後川・星野・脇田・黒木・原鶴・二日市
佐賀206184武雄・嬉野・古湯・太良竹崎
長崎271198雲仙・小浜・島原・平戸・西海橋・稲佐山
大分27954342別府・湯布院・日田・湯平・天ケ瀬・鉄輪
宮崎246206青島・えびの高原・常盤・北郷
熊本1341345黒川・杖立・山鹿・阿曽・湯の児・玉名
鹿児島15632773指宿・霧島・妙見・垂水・市比野・鹿児島
沖縄3413

湧出量の多い温泉地

別府温泉の竜巻地獄
湧出量の多い温泉地(ℓ/分)

1位 別府温泉(大分)83,058

2位 湯布院温泉(大分) 44,486

3位 奥飛騨温泉郷(岐阜) 36,904

4位 伊東温泉(静岡) 34,081

5位 草津温泉(群馬) 32,300

温泉地別で見ても、別府温泉湯布院温泉の大分県が上位を独占します。

源泉の多い温泉地

湯布院温泉
源泉の多い温泉地

1位 別府温泉(大分)2217

2位 湯布院温泉(大分) 879

4位 熱海温泉(静岡) 522

3位 伊東温泉(静岡) 649

5位 指宿温泉(鹿児島) 452 

源泉の数を見ても、別府温泉湯布院温泉が1位~2位。

別府温泉は、けた違いの源泉数です。

人気温泉地ランキング

楽天トラベルで予約された温泉地ランキングです。

楽天トラベル人気温泉地

1位 熱海温泉(静岡)

2位 別府温泉(大分)

3位 草津温泉(群馬)

4位 白浜温泉(和歌山)

5位 那須温泉(栃木)

6位 鬼怒川温泉(栃木)

7位 伊東温泉(静岡)

8位 箱根湯本温泉(神奈川)

9位 函館温泉(北海道)

10位 道後温泉(愛媛)

1位 熱海温泉(静岡)

熱海温泉の夜景

1位は、都内からアクセスのよい熱海温泉。

温泉以外にも「MOA美術館」や「トリックアート迷宮館」など、楽しみ方も多種多様。

何といっても年間通じて開催される「熱海海上花火大会」は必見。

ひとつの温泉地が開催しているとは思えない豪華な打ち上げ花火に、感動すること間違いなし。

花火の日程に合わせて宿泊し、ご家族で観覧できるとよい思い出になりそうです。

2位 別府温泉(大分)

別府温泉

日本一の湧出量と源泉数を誇る別府温泉。

別府八湯」といわれる温泉地で構成される温泉天国です。

別府八湯
  • 別府温泉
  • 鉄輪温泉
  • 紫石温泉
  • 明礬温泉
  • 亀川温泉
  • 堀田温泉
  • 浜脇温泉
  • 観海寺温泉

地獄めぐり」も有名。噴気・熱泥・熱湯が噴き出す「地獄」は、地球のエネルギーを体感できる温泉エンターテイメントです。

地獄めぐり
  • 血の池地獄
  • 竜巻地獄
  • 海地獄
  • 鬼山地獄
  • 白池地獄
  • 鬼石坊主地獄
  • 山地獄
  • かまど地獄

3位 草津温泉(群馬)

草津温泉

草津といえば、湯畑ゆばたけ湯もみショー

軽快な掛け声で「湯もみ」するパフォーマンスは、いつも長蛇の列でにぎわっています。

そぞろ歩きも楽しく、昔ながらの温泉街を思う存分楽しめます。

4位 白浜温泉(和歌山)

白浜温泉の夕陽

夏は海水浴客でにぎわい、白浜アドベンチャーワールドも近く、ファミリーに人気の温泉地。

冬は、海の幸が豊富に獲れ、幻のクエ鍋も食することができます。

飛鳥・奈良時代から続く1350年の歴史があり、日本書紀や万葉集にも登場します。

5位 那須温泉(栃木)

那須温泉の地蔵さん

茶臼岳の山腹に湧出する温泉群で、泉質や効能が違う7つの湯「那須七湯」が有名。

高原リゾートになっており、サファリパークやハイランドパークなど、大人から子供まで楽しめます。

那須七湯
  • 那須温泉
  • 北温泉
  • 高雄温泉
  • 三斗小屋温泉
  • 弁天温泉
  • 大丸温泉
  • 八幡温泉

6位 鬼怒川温泉(栃木)

鬼怒川温泉

鬼怒川きぬがわ温泉は、世界遺産「日光東照宮」や、日本三大滝のひとつ「華厳の滝」にほど近い人気の温泉地。

日本三大滝
  • 華厳の滝(栃木)
  • 那智の滝(和歌山)
  • 袋田の滝(茨城)

鬼怒川沿いに並ぶ温泉旅館から、雄大な渓谷を眺めることができ、静かで落ち着いた雰囲気の温泉街です。

おさるランド「日光さる軍団」ショーは、面白おかしく小さなお子様も楽しめます。

7位 伊東温泉(静岡)

伊東温泉の東海館

都内からアクセスもよく、伊豆半島の東海岸に位置する伊東温泉。

写真の指定文化財「東海館」は、古きよき日本建築美を現在に伝えています。

相模灘さがみなだを見渡せる絶景ビューを売りにした温泉旅館も多く、日の出が待ち遠しいです。

8位 箱根湯本温泉(神奈川)

箱根湯本温泉の早川

箱根七湯(現代は箱根十七湯)のなかで、最も古い歴史を持つ箱根湯本温泉。

泉質は、バリエーション豊富で、温泉旅館を選ぶのに迷いそうです。

箱根を拠点に、ピカソ館箱根ロープウェイなどレジャー施設も豊富。

富士山が見える絶景スポットも多く、ドライブに最適な温泉地です。

箱根七湯
  • 箱根湯本
  • 塔之沢
  • 堂ヶ島
  • 宮ノ下
  • 底倉
  • 木賀
  • 芦之湯

9位 函館湯の川温泉(北海道)

函館温泉の猿

空港に近く、アクセスに便利な函館湯の川温泉。

世界三大夜景の函館は、まさに圧巻。

朝市で、夕張メロンジュースや海鮮グルメを満喫するのも楽しみのひとつです。

世界三大夜景
  • 函館(日本)
  • 香港(中国)
  • ナポリ(イタリア)

10位 道後温泉(愛媛)

道後温泉本館

道後温泉は、3,000年の歴史を持つ温泉の代名詞。

坊ちゃんの湯は、是非とも体験してほしい「THE温泉」です。

華やかな温泉街を歩くのも楽しいひとときです。

日本三大温泉

日本三大温泉には、諸説あります。

歴史背景や源泉の質より、古来から下記3つの説が有力です。

日本三大温泉
  • 熱海温泉(静岡)
  • 白浜温泉(和歌山)
  • 別府温泉(大分)

熱海温泉(静岡)

熱海温泉の花火

開湯は490年頃。

明治以降、大歓楽温泉として新婚旅行などのムーブメントを起こしました。

湧出量は、13,000ℓ/分を越え、源泉数も500を超えます。

泉質も単純泉、弱食塩泉、塩化土類泉など豊富で、現代でも訪れる観光客を飽きさせません。

迷ったら熱海温泉を選んでおいて、間違いないでしょう。

白浜温泉(和歌山)

白浜温泉の花火

白浜温泉も、万葉集や日本書紀に登場する1,350年の歴史ある古湯ことう

夏は海水浴、冬はグルメなど、温泉地全体が1大リゾートになっており、年間を通してファミリーに人気です。

白浜海岸に沈むサンセットの美しさは、特に必見。

泉質は、アルカリ性食塩泉、含重曹泉がんじゅうそうせんなど、お肌に優しい名湯があります。

別府温泉(大分)

別府温泉の海地獄

8世紀半ばに発見された古湯ことうで、熱海温泉・白浜温泉に並び、日本三大温泉に数えられます。

湧出量や源泉数は、他の追随を許さない規模で、日本一の大温泉です。

療養や治癒のために湯治とうじで訪れる客は、年間1,000万人を超えます。

観光地としても「地獄めぐり」や、別府ロープウェイの鶴見岳山上で「七福神めぐり」を楽しむことができます。

日本三大名泉

日本3大名泉めいせんは、源泉の質と効能から選ばれた温泉地です。

日本三名泉
  • 有馬温泉(兵庫)
  • 草津温泉(群馬)
  • 下呂温泉(岐阜)

有馬温泉(兵庫) 

有馬温泉のねね橋

金泉と銀泉で有名です。

金泉は、鉄分を豊富に含む赤褐色の泉質で、皮膚疾患や疲労回復などに効能があります。

銀泉は、無色透明の二酸化炭素泉で、高血圧症や疲労回復などに効果があります。

草津温泉(群馬)

草津温泉の湯もみ

湯もみの唄「草津よいとこ一度はおいで」で有名ですね。

源泉は50℃近くで、そのまま入浴できないため、湯もみで温度を下げて湯を柔らかくします。

日本有数の酸性度を誇る温泉で、皮膚疾患や神経痛などに効能があります。

強い殺菌効果のため、長湯は禁物です。

下呂温泉(岐阜)

下呂温泉

飛騨川沿いの秘境に位置する下呂温泉。

川の底からも温泉が湧き出し、川が露天風呂になっていることでも有名です。

道路から丸見えですので、目のやり場に困ることも。

強いアルカリ性の単純泉で、とろっとした質感の湯は、冷え性や筋肉痛に効果が見込め、お肌がすべすべになる美肌効果も期待できます。

日本三大古湯

日本三大古湯ことうは、最も古い温泉地です。

日本三古湯
  • 有馬温泉(兵庫)
  • 白浜温泉(和歌山)
  • 道後温泉(愛媛)

有馬温泉(兵庫)

有馬温泉の足湯

兵庫県神戸市の奥地にある有馬町は、阪神の奥座敷として親しまれてきました。

決してアクセスが良いとは言えませんが、山中に囲まれた隠れ家的な温泉リゾート地です。

濁った金泉の足湯は、いつもたくさんの観光客でにぎわっています。

山々の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、四季を通じて景観を楽しめますので、六甲山系の登山もお勧めです。

白浜温泉(和歌山)

白浜温泉の三段壁

白浜温泉は、三大古湯のひとつにも数えられます。

白浜温泉とは、白浜、新白浜、東白浜、古河浦、大浦、網不知、湯崎温泉など、周辺温泉地の総称です。

万葉の時代から親しまれた泉質は、塩分が強く、保湿効果が高いそうです。

自殺の名所である三段壁は、必ず訪れたい絶景の景勝地です。

道後温泉(愛媛)

道後温泉のカラクリ時計

道後温泉は、3,000年の歴史を誇ります。

白鷺が足を癒したという逸話が残り、源氏物語にも登場します。

夏目漱石の「坊ちゃん」「千と千尋の神隠し」の舞台として有名ですね。

ヌルっとする肌ざわりの透明なアルカリ性単純温泉で、美肌効果も期待できます。

日本三大美人の湯

お肌に優しく美肌に効果があるといわれる、日本三大美人の湯

日本三大美人の湯
  • 嬉野温泉(佐賀)
  • 川中温泉(群馬)
  • 龍神温泉(和歌山)

嬉野温泉(佐賀)

嬉野温泉街

佐賀県の嬉野温泉は、九州を代表する温泉地で、日本三大美肌の湯として有名です。

泉質はアルカリ性で、ヌルっとしたとろみがあり、すべすべの美肌になります。

自然も風光明媚ふうこうめいびで、女性に大人気の温泉地です。

川中温泉(群馬)

川中温泉

群馬県の川中温泉は、雁ケ沢川の川底から湧き出しており、名前の由来になっています。

肌荒れや冷え性、リュウマチの改善を期待でき、湯治とうじで訪れる客も後を絶ちません。

鎌倉時代、源頼朝の家臣が療養したといわれる歴史ある温泉地です。

龍神温泉(和歌山)

龍神温泉

和歌山県の龍神温泉は、秘境にある温泉地です。

赤城の吊り橋が、観光スポットになっています。

ナトリウム炭酸水素塩泉は、冷え性や神経痛に効果があるだけでなく、高い美肌効果で、つるつるの肌になることで有名。

静かな温泉地で、ゆっくりのんびり癒されたい女性にお勧めです。

日本一熱い小浜温泉

小浜温泉ほっとふっと105

長崎県雲仙市にある小浜温泉は、日本一熱い温泉です。

雲仙岳の山麓にある温泉地で、蒸気を使った料理を食することができます。

源泉温度は、なんと105度

弱アルカリ性の泉質は、お肌に優しいものです。

日本一の露天風呂・川湯温泉

川湯温泉の露天風呂

和歌山県の川湯温泉は、日本一大きな露天風呂です。

仙人風呂は、温泉宿ではなく野湯です。

河原を掘り下げれば、自分だけの温泉を楽しむことができますよ。

日本一高所の内湯・みくりが池温泉

みくりが池温泉

富山県にあるみくりが池温泉は、日本一高所にある温泉地です。

立山連峰の標高2,410mに位置し、内湯のみ楽しむことができます。

日本一高所の源泉・地獄谷温泉

地獄谷温泉

富山県にある地獄谷温泉は、日本一高所にある源泉です。

地獄谷を眼下に見下ろせる、標高2,400mに位置します。

「みくりが池温泉」の源泉は、この地獄谷温泉からの引湯。

地獄谷は、亜硫酸ガスや水蒸気が噴き出す危険地帯、残念ながら露天風呂はありません。

あとがき

日本三大温泉や、日本一の温泉地を紹介しました。

私は、旅行が好きで、趣味が高じて旅行業務取扱管理者の資格を取得しました。

今回ご紹介した「楽天トラベルランキング10選」の温泉地にも、すべて訪れました。

  • ファミリーには、熱海温泉白浜温泉をおすすめします。
  • 世界遺産や景勝地が好きな方には、鬼怒川温泉函館温泉
  • ゴルフや観光を楽しみたい方は、別府温泉指宿温泉
  • 静かな大人の旅を好まれる方には、箱根温泉草津温泉

旅の参考になれば幸いです。