山代温泉みやびの宿|加賀百万石・別邸奏〜本館と比べて泊まる価値あり?

加賀百万石 奏の玄関

加賀百万石 みやびの宿

旧前田藩の加賀市にある、敷地2万坪を超える老舗旅館です。

別邸かなでスイート和室に、泊まれることになりました。

加賀百万石のイメージロゴ
奏の客室

部屋のコンセプトは、贅を尽くした空間。

約100㎡の座敷は、男4人のゴルフ旅行には贅沢過ぎます。少しでも北陸復興支援に繋がることを、信じたいと思います。

ただ、コロナ禍の雇用調整金を不正受給したニュースも記憶に新しい。経営層が一新し、生まれ変わった温泉が楽しみです。

この記事では、別邸「奏」と特選会席料理を紹介したあと、本館に比べて泊まる価値があるのか感想を述べています。

スポンサーリンク

加賀百万石 別邸「奏」

加賀百万石の外観

加賀百万石の本館から、離れの別邸に車で移動します。

奏の進入口

別邸「奏」の進入口。

すぐに別邸が見えてきました。

奏の看板

瓦屋根のついた「奏」の看板。

奏のフロント

きらびやかなフロントでチェックイン。

館内案内図

本館と別邸の館内図をもらえました。本館の宿泊者は、別邸の立ち入りを規制されています。

部屋のカードキー

部屋の入退室は、カードキー。

広いロビー

日本庭園を囲むエントランス。

梅昆布茶

梅昆布茶。チェックインしている間に、ウェルカムドリンクが提供されました。

無料のドリンクサービス

24時間ドリンク無料提供は、うれしいポイント。

廊下の池

ホテル敷地のいたるところに、生簀いけすが点在しています。

泳ぐ鯉

もちろん、鯉も泳いでいます。

金箔の壁

廊下の壁は金箔模様。

金色の調度品

とにかく金色の調度品が目に付きます。

金色のエレベーター

エレベーター内装も金色。

金色の部屋の玄関

客室の扉も金色でした。

部屋の土間

そして、広すぎる土間へ入室。

土間をあがると…

シンクと冷蔵庫

3畳+5畳の和室に、冷蔵庫とシンク。

冷蔵庫の中身

冷蔵庫の中は、すべて無料でした。

コーヒーセット

ホットドリンク類も充分。

10畳の和室

中央の座敷は10畳。空気清浄機・加湿器が置いてありました。

広縁

そして奥の窓際に、サンルームのような広縁ひろえん。大人4人が悠々と座れます。

掛け軸と生け花

床の間に、掛け軸と生け花。花は本物でした。

化粧室

化粧室にも充実したアメニティ。

ドライヤーセット

ブローブラシの品揃えに驚きました。

トイレ

もちろんウォッシュレット。

バスルーム

足を延ばせる浴槽も付いています。

お茶菓子

それでは、お茶菓子で一服してから、大浴場に行ってみましょう。

アメニティセット

アメニティセットは、手拭い、コーム、歯ブラシ。それに珍しいたび。

奏の湯の暖簾

1階の大浴場、奏の湯へやってきました。

長い石畳の廊下

暖簾をくぐると、こちらは落ち着いた空間。長い長い石畳を歩くと…

男湯

ようやく大浴場にたどりつけます。

風呂場の様子

脱衣場には、バスタオルだけでなく、手拭いも備え付けてありました。

パウダールーム

パウダールーム。

品揃え豊富なアメニティ

アメニティ類は豊富で、品質にも拘りがあるようです。手ぶらで入浴しても差し支えありません。ちなみに、本館には備え付けられていませんでした。

露天風呂

※画像提供:加賀百万石

露天風呂は、源泉100%の温泉。広々した石庭とマイナスイオンに癒されます。

源泉:加賀百万石泉
泉質:ナトリウム・カルシウム硫黄塩温泉(弱アルカリ性)
効能:関節痛、腰痛、神経痛、五十肩、打撲

さて、お楽しみの夕食。

菖蒲の間

料理人がもてなす特選会席料理」コースを選んでいます。

個室の夕食

食事は、菖蒲の間。別邸の宿泊者は、朝夕とも個室になります。

前菜

食前酒の梅酒からスタート。前菜に三大珍味このわた、ホタルイカや甘エビなど石川県産の海鮮が盛り付けられています。

干くちこ

珍しい、能登特産の干くちこ

なまこの卵巣を干したもので、炙って食すと香ばしい風味が広がります。

御造り

御造り盛り。真鯛、ブリ、生ウニ、甘エビ、バイ貝。そして中トロは、口の中で熔けて消えました。

握り寿司

中トロぶりの握り

アワビの踊り焼き

アワビの踊り焼は、肉質でジューシー。

のどぐろの煮つけ

高級食材 のどぐろの煮つけは、白身がぷりぷり。箸が進みます。

和牛ロースの金箔

黒毛和牛ロースには、なにやら金箔が…

和牛ロースのすき焼き

すき焼きにして、卵を溶いて食べると美味しくないわけがありません。

和牛の冷しゃぶ

さらに黒毛和牛の冷しゃぶサラダもやってきました。ポン酢のジュレで食べるのですが、もうお腹がいっぱいに…

山菜炊き込みごはん

ようやく、ご飯もの。山菜の炊き込みご飯は、あっさりと優しい味つけ。

椀ものと香の物

若竹の椀ものに、香の物。

デザートとプリン

最後にデザート。果肉の厚いメロンが、口の中をさっぱり潤します。

プリンに添えられたホワイトチョコは、山代温泉ご当地キャラ「やましろすぱクロくん」。温泉(spa)+カラス(crow)で「すぱクロ」なんだって。ご馳走様でした。

寝具

夕食から部屋に戻ると、寝具が敷かれていました。軽い羽根布団と、敷布団の下にマットレス。布団がベッドのような寝心地に変化しました。山代山中に囲まれた静けさのなか、夜が更けていきます。

朝食

さて、翌朝も豪勢な朝食。あさりの味噌汁から炙り物まで、地元食材に舌鼓を打ちます。

だし巻き卵

一番美味しかったのは、ボリューム感たっぷりの出し巻きたまごでした。

加賀百万石 本館

続いて、本館についても紹介しておきます。本館には、現在も被災者が150人宿泊されているとのこと。ピーク時には、400人が避難されていたそうです。

本館への廊下

本館と別邸は、廊下でつながっていますが、別邸への立ち入りは禁止です。

前田家の模型

長い渡り廊下に、加賀藩を納めた前田家の模型。祭りの賑わいが表現されいます。

本館の朝食会場

本館の食事会場を、横目に通り過ぎます。ビュッフェ形式になっていました。

本館のエントランス

こちらが本館のエントランス。

加賀友禅と手づくりの加賀傘が出迎えてくれます。

本館ロビー

中へ進むと、500㎡もある巨大なロビーラウンジ。

吹き抜けの天井

吹き抜けになった高い天井に圧倒されます。

ドリンクサービス

本館にも、うれしい24時間無料のドリンクサービスがありました。

日本庭園を見下ろすソファ

日本庭園を眼下に眺めながらのコーヒータイム。

リラクゼーションシート

リラクゼーションシートも、無料で開放されていました。

1階の中庭

一階から、中庭へ出てみます。

日本庭園

広大な敷地に広がる日本庭園を散策。本館にある全179室の全貌が見渡せます。

フィットネス

庭園には、会員制のフィットネスも併設。天然温泉プールやジムが営業しており、宿泊者も予約すれば利用可能。

豊富な土産物

こちらは、本館の売店。

九谷焼や地酒、地元の海産物が豊富に揃っており、お土産選びに迷います。

枯山水

隣接する東屋兼茶室。なんと枯山水まで造るこだわりよう!

本館大浴場

本館にある北大浴場と南大浴場にも、入浴してみました。

大浴場の脱衣所

ふらっと手ぶらで訪れたのですが、手拭いは用意されておらず、湯上りのバスタオルだけ拝借しました。

アメニティ

アメニティも、スキンミルクなど最低限のものだけでした。これで充分ですけどね。

演芸劇場

演芸劇場。本日の催しは、終了したようです。

遊戯コーナーには、営業中に訪れるべきでした。カラオケ、卓球、ビリヤードが楽しめます。

本館と別邸どちらに泊まる?

それでは、本館別邸のどちらに泊まるのか悩むところ。

土日、大人2名で宿泊の場合。料金差額は、おおむね2倍です。

・本館 ひとり25,000円〜
・別邸 ひとり50,000円〜

別邸でしか体験できないことを挙げてみます。

まずは、露天風呂付の部屋を選べること。

露天風呂付の部屋

ただし、露店風呂付の部屋には限りがあり、全45室のうち1階の20室にしか設けられていません。人気が高いため、早目の予約が必要となります。

次に、差別化されていると感じたのは大浴場。露天風呂やサウナに違いはありませんが、アメニティ類の品揃えが豊富で、タオル類も充分に準備されていたことです。部屋から手拭いを持参せずとも、手ぶらで入浴して差し支えありません。

また、部屋が広いこと、朝夕の食事が個室であること、冷蔵庫のフリードリンクが充実し、アルコールが無料なのも利点です。本館と別邸は廊下で繋がっているのですが、宿泊者以外立入禁止のため特別感を味わうことができます。

要約すると、別邸に宿泊するメリットは以下の通り。

・露天風呂付の部屋を選べる
・大浴場のアメニティ類が豊富
・部屋の広さが100㎡
・朝夕の食事が個室
・料理の献立に高級感
・冷蔵庫フリードリンク
・宿泊者だけの特別感

では、本館が見劣っているかというと、必ずしもそうではありません。

ここからが本題です。

本館は、吹き抜けの広いロビーに圧倒され、広大な日本庭園に癒されます。遊技場やフィットネスの利用に便利で、品揃え豊富な売店でお土産を選ぶのも楽しい。もちろんホスピタリティが劣ることもなく、チェックアウト時間の11時まで、リーズナブルに贅沢な空間を楽しめます。

私の感想は、次のようになります。

露天風呂付の部屋を選べなければ、本館に宿泊するのが正解

特別な空間で、贅沢に過ごす目的であれば、露天風呂付の部屋を選択するべきでしょう。しかし、露天風呂付の部屋には限りがあり、予約を取りにくいのが難点。それならば、リーズナブルに贅沢を楽しめる本館がおすすめです。

なお、被災者の方々に配慮が必要だと思うのですが、宿泊客との違いを見分けることはできませんでした。国政の復興支援割引などを利用すれば、わずかでも支援に繋がると信じています。

加賀百万石のアクセス

加賀市には、3つの温泉(山代温泉山中温泉方山津温泉)があり、北陸新幹線「加賀温泉駅」の開通で、よりアクセスが便利になりました。加賀温泉駅に到着すると、無料送迎してくれますので助かります。

石川県加賀市山代温泉11-2-1
TEL 0761-77-0200
・JR北陸本線加賀温泉駅より車10分(無料送迎有)
・北陸自動車道加賀IC片山津ICより車20分
小松空港より車30分

楽天トラベル

あとがき

別邸「奏」の滞在は、贅沢な料理でお腹がいっぱいになり大満足。

チェックアウトの際に、気持ちだけ募金しておきました。

募金箱

その後、片山津ゴルフ倶楽部でラウンドを満喫。

方山津ゴルフ倶楽部からみる旅客機

小松空港の滑走路に隣接しているため、旅客機や戦闘機が、轟音を響かせて頭上を交差します。ゴルフボールの行方より、興味津々でした。