マジカルナンバー7|人が短時間で覚えられる記憶は7つまで~記憶を定着させる方法は?

記憶力をあげる方法

年齢とともに、記憶力が低下したとお悩みのあなた。

心配はいらない。

子供の頃に比べ、記憶する情報量が多くなっただけだ。

子供の世界は、ほぼ学校と家庭だけ。

大人の世界は、目の回るような情報社会。

取捨選択するだけでも大変である。

人が短時間で覚えられる記憶は7つまでという理論がある。

マジカルナンバー7の法則

人の記憶は、容量が限られている。

あとは、いかにして記憶を定着させるか。

この記事では、記憶を定着させる方法を紹介する。

スポンサーリンク

マジカルナンバー7

正式には、「マジカルナンバー7±2の法則」。アメリカの心理学者ジョージ・ミラー教授が提唱。人が瞬間的に記憶できるのは、7±2個(5~9個)まで。

目や耳から入る感覚記憶は、1秒で消失する。

それを覚えようとしても、

瞬間的に記憶できるのはせいぜい7つ程度。

これを短期記憶と呼ぶ。

短期記憶も、覚えていられるのは30秒~数分程度だ。

長期記憶の種類

一方、長期記憶は、長い時間記憶できる。

数時間程度から、一生忘れない記憶まで、3種類ある。

①手続き記憶

▶体で覚える記憶。

スキル、ノウハウ、食事、運転など。

②意味記憶

▶必要なときだけ覚えて、必要なときに取り出せる記憶。

歴史の年号、宿泊ホテルの部屋番号、駐車場の場所など。

③エピソード記憶

▶過去の経験や出来事の記憶。

幼少の頃の思い出、恋愛、旅行、事故など。

長期記憶に定着させる方法

それでは、積極的に長期記憶に定着させるには?

方法は3つ。

感情

脳に、この情報は大切だと認識させる。

その日のうちに復習する。

繰り返し入ってくる情報を、脳が大切な情報だと判断する。

トイレの壁に英単語を貼りだすのも効果的。目にするたび、脳が重要な情報だと認識する。逆に、勉強したくないと思いながら単語を覚えても、脳が大切な情報として受け止めてくれない。

脳は、したたかだ。

出力

脳から、情報を取り出す。

記憶は、思い返すことで定着する。

特に、他人に教える作業が効果的だ。

覚えたいことがある場合、他人に教えることで、記憶に定着する。

休息

脳の休息をとる。

睡眠は、疲労回復し記憶を定着させる。

休息を挟まずまとめて勉強する「集中学習」と、休息をとる「分散学習」では、後者のほうが記憶の定着率が高いという報告がある。

脳の休息には、質の高い睡眠が一番。試験前は、徹夜より、睡眠をとることが大切だ。

あとがき

記憶は、うまくできている。

スーパーで停めた駐車場を、一生覚えていたら変態だ。

楽しかった旅行の思い出は、一生覚えていたい。

親しかった人の死や、悲しい記憶は、ゆるやかにえていく。

現代は、情報に振り回される毎日。

記憶も大切だが、情報を捨てる勇気も必要。

もはや、目の前のすべての事象に、誠意をもって対処するのは困難なように思う。

いい人をやめてみる。

ミニマリストの生活が、ヒントになるかもしれない。