定年退職後のリアルな仕事と年収〜再就職か?再雇用か?

定年定食後の仕事

人生100年時代。

第二の人生を、リタイアではなく仕事を続けるのも選択肢のひとつ。

定年退職後の仕事と年収は、どうなるのか?

定年退職後も働き続ける男女から得た、アンケート結果を紹介します。

最後に、業種別の定年制度や再雇用制度を解説します。

この記事のおすすめ
  • 定年後の年収が気になる人
  • 再雇用の現実を知りたい人
  • FIREを目指してい入る人

定年退職後のリアル

定年後も働き続ける男女のアンケート結果です。

仕事の形態

  • 別の会社で再就職 39.7%
  • 同じで会社で再雇用 34.9%
  • 起業・独立 19.2%
  • その他 6.2%

意外にも再雇用は少数派です。

定年後の年収

定年前

  • 300万円未満 13.0%
  • 300万~500万円未満 19.9%
  • 500万~700万円未満 22.6%
  • 700万円~1000万未満 24.0%
  • 1000万~2000万円未満 11.6%
  • 2000万円以上 0.7%
  • 答えたくない 8.2%

定年後

  • 100万円未満 6.8%
  • 300万円未満 26.0%
  • 300万~500万円未満 32.2%
  • 500万~700万円未満 15.8%
  • 700万円~1000万円未満 6.2%
  • 1000万~2000万円未満 2.7%
  • 2000万円以上 1.4%
  • 答えたくない 8.9%

定年後は、100万円未満という回答が入ってきます。

勤務先の従業員数

定年前

  • 10人未満 19.9%
  • 10~100人未満 26.7%
  • 100~500人未満 18.5%
  • 500~1000人未満 6.8%
  • 1000人以上 28.1%

定年後

  • 10人未満 29.5%
  • 10~100人未満 26.7%
  • 100~500人未満 19.2%
  • 500~1000人未満 5.4%
  • 1000人以上 19.2%

定年後は、零細企業への就職が増加します。

仕事はうまくいっているか

  • うまくいっている 56.2%
  • うまくいっていない 8.9%
  • どちらともいえない 34.9%

良好と思う人が、半数を超えます。

うまくいっている理由
  • 自由で気楽に仕事ができる。
  • 週2~3日の勤務ですむ。
  • 高度なスキルは必要ない。
  • 自分の知識が使えて会社に貢献できている。
  • 知り合いが多い。
  • やってみたい仕事に就けた。
  • 責任が減った。
うまくいっていない理由
  • 報酬が半減した。
  • 肩書が無い。
  • 上司のパワハラがひどい。

成功するために大切なこと

  • 人脈 30.1%
  • スキル 29.5%
  • 資格 13.7%
  • 資金 9.6%
  • 情報収集 7.5%
  • その他 5.5%
  • 家族の協力 4.1%

資格より、人脈やスキルが大切です。

人脈は、仕事関係の知り合いだけではありません。

仕事に成功するためには「人柄」も大切です。

同僚への気遣い、優しい心、真面目に業務に取り組む姿勢が重要。

採用担当者は、明るく行動的で協調性のある人材を求めています。

やって良かったこと
  • 人とのコミュニケーション。
  • フリマにチャレンジしたことが役立った。
  • 木工や機械整備が役立った。
  • 人間関係で苦労したことが役立っている。
やっておけば良かったこと
  • 法律や簿記を勉強しておくべきだった。
  • 再就職の就活をもっと頑張ればよかった。
  • 人脈づくり。
  • 独立の準備。
  • Excelなどのパソコンスキル。
  • 英語・中国語の習得。

(出典:PREIDENT)

定年退職の盲点

年齢別の定年制

厚生労働省が発表している企業の定年制です。

定年退職の年齢は、以下の通り。

  • 60歳 91.1%
  • 61歳以上 8.7%
  • 65歳以上 6.2%

定年退職を65歳以上としている企業は、わずか6.2%

業種別の定年制

業種別にみる、定年65歳以上の割合です。

  • 鉱業 2.5%
  • 建設業 12.8%
  • 製造業 3.1%
  • 電気・ガス・水道業 1.0%
  • 情報通信業 0.1%
  • 運輸業 6.2%
  • 卸売・小売業 5.1%
  • 金融・保険業 0.5%
  • 不動産業 9.8%
  • 飲食業・宿泊業 11.3%
  • 医療・福祉 9.5%
  • 教育・学習支援業 0.1%
  • サービス業 10.2%

業種別の再雇用制度

業種別にみる、再雇用制度の割合です。

  • 鉱業 40.2%
  • 建設業 49.2%
  • 製造業 55.8%
  • 電気・ガス・水道業 74.6%
  • 情報通信業 42.1%
  • 運輸業 46.1%
  • 卸売・小売業 51.0%
  • 金融・保険業 55.2%
  • 不動産業 53.1%
  • 飲食業・宿泊業 37.2%
  • 医療・福祉 39.0%
  • 教育・学習支援業 58.7%
  • サービス業 47.9%

再雇用制度のある企業は、全体の半数

定年退職の盲点

90%以上の企業が、定年退職を60歳と定めています。

一方、60歳以降の再雇用制度や勤務延長制度を採用するの企業は、半数しかありません。

自分は、65歳まで再雇用で働くつもりだと考えている人は多いでしょう。

貴方の勤める会社は、本当に65歳まで雇ってくれるでしょうか?

再雇用の制度はあっても、実際に再雇用されるのは有益な人材だけです。

取り返しがつく前に、今から再就職や再雇用の準備をしておきましょう。

漫然と日々を過ごしていると、再雇用も難しくなる時代がくるかもしれません。

あとがき

定年後の仕事や年収について、アンケート結果を紹介しました。

定年後の年収は減額するものの、「仕事がうまくいっている」と回答する人の多いことが印象的でした。

一方、ぼんやり定年まで勤めていても、定年後も働けるかどうか危ういものです。

アンケートによると、定年後に起業する人の割合は、19.2%

当サイトでは、中高年の「Side FIRE」を応援しています。

コメントをどうぞ