戦艦ミズーリ記念館・アリゾナ記念館~パールハーバー零戦特攻隊の悲劇

戦艦ミズーリ

戦艦ミズーリ」は、1944年1月29日に進水式を迎え、世界で最後まで現役で活躍した戦艦です。戦艦ミズーリの艦上で、第二次世界大戦が正式に終結しました。

現在は、「戦艦ミズーリ記念館」として一般公開され、「アリゾナ記念館」とともに太平洋戦争の歴史を世界中の人々に伝えています。

ふたつの記念館は、日本人とアメリカ人が知っておくべき歴史が残されています。

スポンサーリンク

戦艦ミズーリ

戦艦ミズーリの諸元表

戦艦ミズーリ戦闘シーン

・全長 270.4m
・全幅 33m
・喫水 11.6m
・高さ 63.9m
・排水量 53,000㌧
・最大速力 33ノット
・造船所 ニューヨーク海軍造船所
・クラス アイオワ級他にニュージャージー、ミズーリ、ウィスコンシン計4隻
・進水 昭和19年(1944年)
・主砲 口径40.6センチ(3砲塔9門)
・副砲 口径12.7センチ(10砲塔20門)
・機関砲 CIWS(4基)
・ミサイル トマホーク巡航ミサイル(32基)、ハープーン対艦ミサイル(16基)

戦艦ミズーリの歴史

歴史
  • 1941年1月
    ニューヨーク州ブルックリンのニューヨーク海軍造船所で造船。
  • 1944年1月
    進水式。
    戦艦の命名者は、ミズーリ州の上院議員ハリー・トルーマンの愛娘マーガレット・トルーマン
  • 1944年6月
    アメリカで最後に完成し、最後に退役したため「最後の戦艦」と呼ばれる。
    初代艦長は Willian M. Callaghan(ウィリアム・キャラハン)。
    マイティー・モー」の愛称で、米国民に親しまれる。
  • 1945年9月
    東京湾に停泊した戦艦ミズーリ艦上で、日本の降伏文書調印式が行われる。
    正式に第二次世界大戦が終了
  • 1999年1月
    パールハーバーで「戦艦ミズーリ記念館」として一般公開。

第二次世界大戦中の役割

役割
  • 1944年12月
    真珠湾に寄港、翌年に空母レキシントン率いる艦隊に加入。
  • 1945年2月
    硫黄島上陸作戦を支援。
  • 1945年3月
    沖縄での攻撃作戦に参加。
  • 1945年4月
    沖縄上陸作戦に参加、海上から砲撃を行う。
  • 1945年4月
    4月11日、特攻隊戦闘機1機による攻撃を受け、右舷甲板後部を破損。
  • 1945年8月
    降伏文書調印式のため東京湾に入港。
  • 1945年9月
    9月2日、連合軍艦隊が見守るなか、降伏文書調印式が行われる。

神風特攻機の衝突

1945年(昭和20年)4月11日

鹿児島・喜界島沖、上空約30メートルから1機の神風特攻機が突入し、右舷艦尾に衝突。

右舷後方から、対空砲火を避けるように海面すれすれの超低空を飛行する零戦が「戦艦ミズーリ」に衝突し、炎と白煙が上がる様子が記録に残っています。

特攻機は、海軍の鹿屋基地(鹿児島県)を飛び立った「第五建武隊」16機のうちの1機でした。

岡山県出身の石野節雄(二等飛行兵曹・19歳)の搭乗機とみられています。

鹿屋基地を飛び立つ零戦

突入機の右翼が副砲塔に衝突し、燃料に引火して辺り一面は炎に包まれます。

特攻機が積んでいた爆弾は、すでに投下されていたためか、爆発することはありませんでした。

鎮火作業後、デッキで特攻機搭乗員の遺体が発見されたそうです。

戦艦ミズーリのウイリアム艦長は、命をして勇敢に自らの任務を全うした行為に敬意を表し、甲板に残されたパイロットの遺体をとむらうことを決定翌朝、星条旗に描かせた日の丸を使い、多くの乗員が参加して海軍式の水葬が行われ、遺体は静かに海に戻されました。

ミズーリ記念館

チェスターミニッツの銅像

戦艦ミズーリ記念館のエントランス。さっそく艦首が見えて、期待が高まります。

戦艦ミズーリ

近付くと、全長270mの大きさに圧倒されます。

戦艦ミズーリの主峰

これが、もっとも大きな16インチ主砲。初めて見る主砲に、度肝どぎもを抜かれます。副砲やハープーンミサイルなども間近で見学することができます。

戦艦ミズーリの艦上と特攻隊の墜落現場

写真は、神風特攻機の零戦が衝突した跡。右舷後方の手すりが、特攻機衝突の衝撃で曲がっています。

特攻隊の炎上する写真

特攻機が衝突した瞬間も写真に残されていました。

戦艦ミズーリで特攻隊を弔う写真

零戦が大炎上したあと、パイロットの遺体が見つかりました。アメリカ兵が、特攻兵の遺体を水葬してくれた様子も写真に残されています。

戦艦ミズーリの艦上の足跡

アメリカ海軍式の水葬が行われた場所。敵兵にも関わらず、水葬してくれたアメリカ兵にも感謝したい気持ちです。

戦艦ミズーリの艦上、調印式の場所

降伏文書調印式の会場。東京湾に停泊していた戦艦ミズーリのデッキで、調印式が行われました。

調印式の記念プレート

日本降伏記念プレート。

戦艦ミズーリの艦上で調印式の写真

連合国のマッカーサーと日本帝国政府を代表した重光葵外務大臣。

ツアーパンフレット

これはツアーマップ。実際に現役で戦った戦艦が記念館になっており、見どころ満載でした。

アリゾナ記念館

真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナの真上に、アリゾナ記念館が造られました。

フォード島の東側で沈没した戦艦アリゾナ。水深12メートルの海中に静態保存し、1962年に船体中央をまたぐように記念館が造られました。亡くなった兵士を慰霊するための施設です。

真珠湾攻撃の写真

写真は大日本帝国海軍による真珠湾攻撃の戦火。乗組員1,177名のうち1,102名が死亡。戦死した乗組員の名前が大理石に刻まれた慰霊スペースがあり、戦争を後世に伝えています。

山本五十六の写真

展示館で、山本五十六元帥を紹介するパネルも掲示されています。アメリカとの戦争を望んでいなかったことや、日本兵士の証言ビデオが紹介されていました。

空から見たアリゾナ記念館

記念館の真下に、海底に沈んで横たわる戦艦アリゾナが航空写真から見てとれます。戦艦アリゾナからは、現在でもオイルが漏れているそうです。「アリゾナの涙」と呼ばれる所以ゆえんです。

山本五十六記念館

山本五十六記念館の展示品(HPより抜粋)

連合艦隊司令長官(元帥)山本五十六が乗艦した戦艦長門軍艦旗が、戦艦ミズーリ記念館から、新潟県長岡市の「山本五十六記念館」に寄贈されました。「長門」が米軍に接収された際に米兵が持ち帰り、戦艦ミズーリ記念館で保管されていたものです。

「長門」は、世界七大戦艦のひとつと言われ、日本海軍の象徴として日本国民にも親しまれました。山本五十六記念館でも、アリゾナ記念館との交流が紹介されています。

あとがき

戦艦ミズーリ記念館は、太平洋戦争の暗い影を伝える歴史遺産。

陽気で明るいオアフ島には、たくさんの観光名所がありますが、「パールハーバー」という歴史の視点から観察しても感慨深いと思います。

特攻隊員の遺体を水葬してくれたアメリカ兵の写真に、涙があふれました。